9/15をもって、ついにリクルートカードプラスを使ったnanacoへのクレジットカードチャージで得られていたポイント還元が受けられなくなってしまいました。
これまでは10,000円のnanacoチャージに対して200円分のポイントがついてきていたのにいきなり0ポイントですから...。
また、nanacoチャージ同様、モバイルSuicaへのチャージで得られるポイントも終了。
私はモバイルSuicaに対してはVIEWカードからチャージしていたので影響はありませんが、とにかくnanacoチャージでポイントが得られなくなったので、ポイントが付くカード探しが急務です。
そこでいろいろと調べましたが、やはり最有力なのはリクルートカードプラスの弟分?リクルートカードではないかと思います!
リクルートカードは年会費無料で還元率は1.2%!
リクルートカードプラスが有料であったのに対して、リクルートカードは年会費は無料。にも関わらず、ポイント還元率は1.2%と高還元率です。
え?1.2って低くない?って思われるかもしれませんが、いやいや1.0%を超えるポイント還元率ってなかなかないんですよ。それだけにリクルートカードプラスの2.0%は異次元の還元率でしたが...。
チャージで貯まるポイントはリクルートポイントですが、リクルートポイントはPontaポイントに等価で交換可能。また、Pontaポイントはドコモのdポイントにも等価で交換可能です。いわばリクルートポイント=Pontaポイント・dポイントと言っても過言ではないのです。
そう考えると、リクルートカードをメインに利用して貯めまくったポイントでローソンやマクドナルド、ケンタッキーで買い物をしたり、じゃらんやホットペッパーでネット予約をしたり、ドコモの携帯料金を支払ったり、さらにはポイントで新しいスマホを買うことも可能になります。
リクルートカードはポイントのためやすさ、使いやすさでもかなり優位度が高いカードなのです。ポイントが溜まっても使いみちが狭いと意味ないですからね。
nanacoクレジットチャージでポイント二重取り!
で、話の発端となっているnanacoチャージでリクルートカードのポイント(リクルートポイント)がちゃんと貯まるのか?という点ですが、こちら問題ありません。
還元率が1.2%ですから、10,000円チャージで120円分のポイントが溜まりますね。さらに、そのチャージしたnanacoで買い物をするとnanacoポイントを貯めることも出来ます。
以下にセブンイレブンで税込10,000円の買い物をする場合の例を挙げてみます。あくまでもざっくり概算です。
リクルートポイント | nanacoポイント | 還元率(実質還元額) | |
すべて現金で10,000円支払う場合 | 0ポイント | 0ポイント | 0% |
nanacoへ現金で10,000円チャージしてnanacoで税込10,000円支払う場合 | 0ポイント | 93ポイント | 0.93%(93円) |
nanacoへリクルートカードで10,000円チャージしてnanacoで税込10,000円支払う場合 | 120ポイント | 93ポイント | 2.13%(213円) |
※93ポイントってなんだよ?と思われるかもしれませんが、nanaco払いは「税抜価格100円に対して1%ポイント還元」なので、貯まるのは93ポイントになります。100ポイント貯めるには10,800円分をチャージして使う必要があります。
よって、リクルートカードチャージをしたnanacoで買い物をすると、リクルートポイント+nanacoポイントの二重取りが出来、実質的に2.13%分が還元されます。
御存知の通り、nanacoは全国各地のセブンイレブン、イトーヨーカドー、デニーズ、ヤマト運輸、ビックカメラ、ココイチ、ドミノピザ、上新電機などなど、いろいろなお店で利用することが出来、今後も展開が期待される電子マネーです。
リクルートカード云々はおいておいてもnanacoを使わない事自体損なのです。
税金や公共料金もnanaco払いで
また、セブンイレブンでは税金や公共料金の支払が可能ですよね。その際nanacoでの支払いも可能となっています。
税金・公共料金支払いにnanacoポイントは付きませんが、リクルートカードでnanacoにチャージをしておけば、その分のリクルートポイント1.2%分が付きますので、実質的に税金・公共料金を1.2%節税することになります。
特に税金...固定資産税、自動車税、住民税などは高額になる場合もあるので、それをnanacoで支払うことで得られるリクルートポイントはバカになりません。
セブンイレブンをあまり使わなくてもnanacoで得する方法
「んー、自分はセブンあまり使わないからなあ...」という方も注目なのが、nanacoでQUOカードを購入する方法です。
QUOカードはおなじみ、セブンイレブン以外のコンビニでも使えるプリペイドカードです。本屋やファミレスでも使えますね。通常電子マネーで金券やポイントを購入することは出来ませんが、セブンではnanacoでQUOカードを買うことが出来ます。
そしてQUOカードにはちょっとしたおまけが付きますよね。例えば10,000円で購入するQUOカードには180円分のおまけが付き、10,180円分の買い物ができます。これは1.8%分の還元率に相当します。
よって、リクルートカードでnanacoにチャージすると1.2%分の還元(ポイント)、そのnanacoで10,000円のQUOカードを買うと1.8%分の還元、あわせて3.0%分(300円分)の還元が受けられます。
コンビニをセブンイレブンメインで使っていない人にとってもこの技は使えますよ!
ポイント還元率最大級のリクルートカードを申し込む!
ということで、リクルートカードはnanacoチャージに最適なカードであることはお分かりいただけましたでしょうか?
さらに今なら、カードに申し込むとリクルートポイント6,000ポイントのプレゼントがあります。この6,000ポイントをdポイントに変えてスマホ購入に充ててもよし、ポンタポイントに変えてケンタッキーでファミリーバーレルを大人買いするも良しです。
下のバナーからリクルートカードの公式サイトへ行って詳細ご確認ください。
最後にとても大事なこと!nanacoチャージを使ってポイントを得るためには、リクルートの国際ブランドをVISAかJCBにする必要があります。MasterCardにしてはnanacoチャージで得られるリクルートポイントはありませんので気をつけてください!