コード決済 やってみた 日常のこと

ファミペイなら代行収納で税金の支払いが可能!実際に試してきました

2019/7/1から始まったファミリーマートのモバイル決済サービス「ファミペイ」ですが、にわかに注目を集めているのが代行収納に対応しているということ。

その中で、税金の納入について試してきましたのでまとめます。

結論から言えば、都税(固定資産税)をファミペイで納めることが出来ました。

ファミペイにチャージさえできていれば、払込用紙を店員さんに渡して、ファミペイのバーコードを読み込んでもらうだけで完了です。

ファミペイにチャージする

私は7/1期限の都税を7/1開始のファミペイで納めに行ったので、まずはファミペイにチャージが必要です。

納税額は21,500円でしたので、22,000円をチャージしようとしたところ…。

ファミペイのチャージは定額でしかできない(!)ということが発覚。

1,000、2,000、3,000、5,000、10,000、30,000円の計6種類から「さあ選べ!」ということでしたので仕方なく10,000円を2回チャージ、2,000円を1回チャージで3回チャージ作業をすることに。めんどくさー…。

将来的にはフリーの金額をチャージできるようにしてもらいたいですね。

あとは銀行口座から直接チャージとかできるといいのですが、将来的にはPring(プリン)からのチャージができるようになるとのこと。これはありがたい。

納入する(支払う)

納入はいつもの通り。払込票を店員さんに渡して、バーコードを読み取ってもらいます。

そして、ファミペイのバーコードを読み込んでもらいます。

以上で支払い完了。簡単簡単。

ただレシート(紙のレシート、ファミペイアプリの電子レシートとも)に支払額は0円。ええのか?ええのんか?

チャージでもらえるボーナスは8月

今回私がファミペイで税金を納入したのはファミペイのキャンペーンである10%のファミペイボーナスが目当てです。

10%ファミペイボーナスはチャージに対しての特典ですので、税金払いなど関係なくいただけます。

今回、現金チャージの場合は上限が2,000ポイントということで、20,000円チャージまでが対象。

2,000ポイントは8月中旬にもらえるらしいので、それを待ちたいと思います。貰ったポイントはファミペイにチャージして買い物に利用できます。

終わらなかったよ!(初日は)

税金の納入ではボーナスはもらえない

ファミペイで支払いを行うと、ファミペイボーナスが貰えるというのが特徴。

ファミペイボーナスは、まあポイントのようなものですね。で、それをチャージしてまた支払いに使えると。

還元率は税込み200円の支払いで1ボーナスなので、0.5%。一方、代行収納は1件で10ポイントがもらえるという話ですが、今回私の税金の収納に対してはついていない模様。

一部対象外ということなので、税金は対象外なのでしょうね。

 

ということで、ファミペイでは収納代行で税金の納入が可能という話でした。

納入でボーナスは付きませんが、今回7月のチャージキャンペーンの恩恵は受けられるのでそれだけでもおいしいです。

ファミマで買い物をする予定がなくてもとりあえず満額の現金20,000円はチャージしておくと良いかも。

-コード決済, やってみた, 日常のこと
-,