iPhone/iPad クレジットカード ポイント

ローソンでApplePayを使う方法をまとめました【公式動画付き】

2016年12月からローソンの決済端末が新しいレジ変わり、いろいろな支払いに対応するようになりました。

この記事ではローソンでApple Payを使うための方法についてまとめていきたいと思います。

ローソンの公式動画で新端末での電子マネー払いをチェック

いきなり正解からなんですけれども、まずは最初にローソンの公式動画で電子マネー払いの方法をチェックしましょう。

この動画では最後に「ApplePayを使うときは『ApplePayで』と告げる」とありますが、必ずしもそうする必要はありません。

逆に、私はむしろ決済に使う方法を告げるようにしています。iDで支払うときは「iDで」、Suicaで支払うときは「Suicaで」で通用します。

ApplePayを使うには下準備がいろいろとある

ローソンにしても、どこにしても、ApplePayを使う場合には利用する端末(iPhone)で設定をしておく必要があります。

既に決済で使うクレジットカードプリペイドカードは読み込み済みの場合、以下の操作が必要です。

  1. iPhoneのWalletアプリでメインカードに支払うカードを設定しておく(iDならdカード、SuicaならSuicaカード、QUICPayならJCBカードなど)。
  2. 上の動画のとおり、レジで決済手段を店員さんに伝える。
  3. レジの読み取り機にiPhoneをかざす。ホームボタンには指をおいたままTouchIDにて認証。FaceIDを採用しているiPhoneではかざす前にFaceID認証をしておきましょう。
  4. 支払い完了。
  5. レジの読み取り機からiPhoneを離す。

以上のようにApplePayで決済をする場合はまずウォレットアプリの「メインカード」に利用する電子マネーを設定しておく必要があります。(電子マネーを1種類しか登録していない場合は除く)

またTouchIDを利用する端末ではホームボタンに指をおいて認証をしながら、レジの読み取り機にかざさなくてはいけません。

デメリット?モバイルPonta・モバイルdポイントカードが使えない

Androidに搭載されているおサイフケータイ(Felica)の場合、ローソンで使えるポンタポイントカード、またはdポイントカードの機能をもたせるモバイルPonta・モバイルdポイントカードという仕組みがあります。使えるのはどちらか一方になりますが。

Androidではこの設定をしておくと、支払い時に店員さんにポイントカードを提示しなくても、支払い時に貯まるポンタポイントまたはdポイントが付与されます。来店スタンプも貯まります。カードを出す必要が無いのです。

しかしこのモバイルPonta・モバイルdポイントカードの機能をApplePayでは今のところ持たせることが出来ません。

よって支払い時に付与されるPontaポイントまたはdポイントや来店スタンプを得るためにはカードを先に渡す、またはローソンアプリでポイントカードのバーコードを表示させて見せます。

まあ、ApplePayで支払うのであれば、後者のローソンアプリのバーコードを見せるのがベターだと思います。

店員さんにポイントカードの画面を見せ、「支払いはiDで」と告げ、そのままレジで決済する。

スマホだけで支払いもポイントゲットもできる、なんともスマートな方法ですね。皆さんも是非お試しを!

 

なお、ドコモユーザーの方がローソンを使う場合、常時支払いが3%オフになるdカード・dカードGOLDの使用をおすすめしますよ!

もちろん、dカードをiPhoneに読み込んで、Apple Payの支払いカードとして登録が可能です。

 

 

-iPhone/iPad, クレジットカード, ポイント
-, , , ,